特に関心度の高い製品・サービス
申込受付中 月例会員制ウェビナー CiP管理のための「ケミ☆トークPRO」
Webラジオ 化学物質法規制トレンド情報「ケミ☆トーク」
世界各国の化学物質法規制分野に特化してトレンド情報をお届けする、とことんマニアックなWebラジオ番組です。放送スケジュールは「海外環境規制メルマガ(無料)」でお知らせ。
2025年1月より月例会員制ウェビナー「ケミ☆トークPRO」の提供を開始します。
無料トライアル 海外環境法規制モニタリング
世界中から日々膨大に発信される規制情報を専門家が選定・翻訳しお届け。経営リスク管理と業務効率改善の両立に貢献します。契約更新率97%を誇る当社基幹サービスです。2週間の無料トライアルを承ります。
その他 規制情報を一部を無料でご提供! EnviXからのお知らせをお受け取りください。
海外環境法規制メルマガ
twitterアカウント | facebookページ | LinkedInページ | Youtubeチャンネル

日付 更新区分 内容
2021年10月11日 製品・サービス 欧州連合(EU) PFAS規制解説レポート
欧米のPFAS規制対応のための情報源としてご活用ください。各PFASの規制内容については、解説に必要な範囲で原文および和訳の対照表(必要に応じて草案を含む)を記載。
2021年10月1日 セミナー 台湾 台湾化学物質管理How-Toウェビナー(終了)
規制対象がわかる!対応方法がわかる! 台湾化学物質関連法の最新動向について解説し、複雑な関連法を読み解いた上で、実務に活かせるノウハウを提供します。
2021年9月30日 セミナー ベトナム ベトナム化学物質規制の最近動向解説ウェビナー(終了)
2020年環境保護法にともない、大きく変わろうとしているベトナムの環境管理制度、化学物質管理制度を解説します。
2021年9月24日 セミナー ベトナム ベトナム 2020年環境保護法の改正と企業への影響解説ウェビナー(終了)
2020年環境保護法にともない、大きく変わろうとしているベトナムの環境管理制度、化学物質管理制度を解説します。
2021年9月17日 セミナー ベトナム ベトナム環境検査と化学物質検査に関する解説ウェビナー(終了)
検査の流れと企業が取るべき対策について。講師:Dinh Thanh Nghia(E&H Consulting Research and Technical Manager)
2021年9月13日 製品・サービス 米国 米国環境法体系ガイド 工場編
米国の工場系環境法規をまとめた、事業者必携のガイドです。
2021年9月6日 コラム・無料記事 ドイツ ドイツ、サプライチェーンに対する企業の注意義務に関する法律を公布
自社はもちろんのこと、サプライチェーンの環境管理にまで配慮することが現在は求められる時代となりました。
2021年8月16日 コラム・無料記事 アジア諸国のPFOA規制動向
POPs条約での決定を受けて、世界各国でPFOAに対する規制が強化されつつある。アジア諸国の規制動向をまとめる。
2021年8月9日 コラム・無料記事 欧州連合(EU) 欧州気候法が成立、EUの2050年目標を法文化し、2030年目標を強化
EU域内の正味排出量を2030年までに1990年比で最低55%減らすことを拘束力ある2030年目標とし、2050年までにEU全体としての排出量を正味ゼロ、その後はマイナス排出を目指すことを規定した。
2021年8月3日 製品・サービス インドネシア インドネシア 危険物質輸入の推薦に関する工業大臣規則2021年16号
推薦書の申請に際しては企業登録番号といった一般的な内容に加えて、B2の輸入計画、SDS、B2を使用する生産工程、労働者のリストなどの多くの関連情報を提出しなければなりません。
2021年7月29日 製品・サービス サウジアラビア サウジアラビア版RoHS 電気・電子機器等における有害物質の制限に関する技術規則
本規則の内容は、2020年11月26日にWTO-TBT通報した規則案および2018年3月28日にGCCがWTOに届けたGCCの規則案と異なる点が見受けられる。
2021年7月22日 製品・サービス バングラデシュ バングラデシュ版WEEE/E-waste & RoHS 2021年有害廃棄物管理規則
本規則はE-waste関連規定に加え、特定有害物質の使用制限の要件も定める。日本語版和訳を7月下旬発売予定。
2021年7月15日 セミナー タイ タイ工場管理 環境・労働安全衛生法令ウェビナー(終了)
工場管理者、本社環境・安全部門、監査部門必見! タイ環境・労働安全衛生法令を実務者の観点で基礎から解説します。
2021年7月5日 コラム・無料記事 オランダ オランダ 衣料品生産者に対する拡大製品責任(EPR)を2023年に導入へ
世界中でEPR制度はますます広がっており、その国でビジネスを展開するメーカーにとっては大きな負担になることが予想されます。
2021年7月5日 コラム・無料記事 ベトナム ベトナム 2020年環境保護法に基づく廃棄製品・包装材のリサイクル規制
新しい環境保護法のポイントの一つが、廃棄製品・包装材のリサイクルに関する規制です。従来の規制と比べて対象製品の範囲が拡大され、特に包装廃棄物が追加されています。
2021年6月28日 その他 中途採用募集のお知らせ
世界中で環境問題が深刻化していくなかで、環境分野に特化したNo.1のリサーチ・コンサルティング会社に発展できるよう、ともに頑張れる人のご応募をお待ちしております。
2021年6月26日 セミナー ベトナム ベトナム 廃棄物管理規制解説ウェビナー(終了)
ベトナム・ハノイの当社子会社による、ベトナム語講演(通訳なし)のウェビナーです。貴社の現地関係者向けに是非ともご紹介ください。
2021年6月24日 コラム・無料記事 バングラデシュ バングラデシュ WEEE規則(E-waste規則)を公布
本規則はE-waste関連規定に加え、特定有害物質の使用制限の要件も定める。日本語版和訳を7月下旬発売予定。
2021年6月18日 コラム・無料記事 日本 日本 2050年カーボンニュートラル達成に向け法改正
改正地球温暖化対策推進法が成立・公布
2021年6月9日 コラム・無料記事 日本 日本 サーキュラー・エコノミーの実現に向け、資源循環体制の強化へ
2021年3月9日、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」が可決された。
2021年6月2日 コラム・無料記事 オランダ地方裁、シェル社にCO2排出削減命令(無料レポート配布)
本件は日本国内でも大きく報道されています。今回の判決は下級裁判所によるものにすぎませんが、注目すべきは製造者が消費者による排出まで責任を負うとする内容です。
2021年6月2日 コラム・無料記事 タイ タイ WEEE法案の最新版を公表 2021年内の成立を目指す
タイでは拡大生産者責任の原則に基づくWEEE法案がかねてから議論されており、今回の意見募集は2018年以来の実施となる。当局は、2021年内の法案成立を目指している。
2021年5月31日 コラム・無料記事 中国 中国強制国家標準 高効率規制 モーター等のエネルギー効率強化
2021年6月1日施行。IE3を満たしていないモーター等の製造・販売および調達に影響します。
2021年5月29日 製品・サービス 海外環境規制トレンド・レポート 26号(2021年6月)
半年を俯瞰することで見えてくる環境規制のトレンド
2021年5月10日 コラム・無料記事 ベトナム ベトナム 再エネ電力直接売買の試験的実施案 申請方法と選定条件
この試験プログラムに選定された企業は、太陽光または風力発電事業者と直接的に取引することが可能となり、すでに韓国サムスンはベトナム政府に対して関心を表明している。

規制動向の情報収集にお困りですか?
リスク管理強化と業務効率化に貢献するソリューションをご提案します!

EnviXは世界各国の環境法規の公布・改正動向を調査・分析し、情報提供サービス「海外環境法規制モニタリング」で定期的に配信しております。その中でも環境関連法規の公布情報および改正情報などは、原典URLを付して、重点的にウォッチしております。
海外環境法規制モニタリング

下記に、本サービスで配信中の記事タイトルを抜粋して紹介しております(不定期更新)。是非とも導入をご検討ください。

海外拠点の環境リスク管理には自主監査が有効!
EnviXは適切な監査体制の導入を支援します!

企業の海外拠点に係る環境法規は多岐に亘り、ますます複雑化しています。現地担当者の知識不足が原因で、意図せずコンプライアンス違反を引き起こし、罰金や操業停止にまで至る事例が多発しています。こうした環境リスクの管理ツールとして「環境監査(自主監査)チェックシート」の導入を提案しております。
環境監査(自主監査)チェックシート

下記に「海外環境法規制モニタリング」より、違反・罰則に関する記事のタイトルを抜粋して掲載しております。合わせて導入をご検討ください。