中南米環境法規制ガイド(化学物質編)
エンヴィックスは、2016年11月11日、海外環境法規制ガイドの新シリーズとして「中南米環境法規制分野別ガイド~化学物質編~」の販売を開始します。ご注文いただき次第、即納品いたします。
メキシコおよび中南米では、特定の化学物質に対する規制や製品含有規制などは法律により規制されていますが、包括的に化学物質を規制・管理する法規制の枠組みが明確でなく、情報も限られているのが現状です。ラテンアメリカ地域を新規市場として見据えている、もしくは、すでに基盤を築いている企業様にとって、環境法規制の情報入手がひとつのハードルになっております。以上のような背景を踏まえて、エンヴィックスは本ガイドの発行に至りました。
ラテンアメリカの環境法規制は、他の地域と比べると動きは少ないですが、現行の法規制を把握し、枠組みを理解するだけでも非常に骨の折れる作業です。本ガイドはその一助となるべく、主要6ヵ国の化学物質規制に焦点を当てた分野別ガイドです。今後、多分野にわたり環境規制の動きが活発になると予想されるラテンアメリカにおいて、日本企業の担当者が本ガイドを活用していただければ幸いでございます。
「中南米環境法規制分野別ガイド~化学物質編~」の販売要領は下記のとおりです。
サンプルをご希望の方は、お問い合わせフォームより、
「中南米環境法規制分野別ガイド(化学物質編)サンプル希望」とお伝えください。
また、弊社オフィス(JR大塚駅 徒歩1分)までお越しいただければ実物を確認することも可能です。
製品概要
品名 | 中南米環境法規制分野別ガイド~化学物質編~ 2016年11月11日発行 製品コード:LGLA2016 |
---|---|
納品物 | PDFファイル1点(A4版 約150頁) ※ご注文いただき次第、直ちに納品いたします ※本製品の利用範囲は貴社内の閲覧・共有に限ります |
価格 | ¥180,000(税別) |
申込先 | contact@envix.co.jp (担当:山之内) TEL: 03-5928-0180 |
中南米環境法規制分野別ガイド 化学物質編 – 目次
1. メキシコ(p.4~p.49)
- メキシコ法体系
- 規約と規格
- 国際条約の遵守状況
- 保健省が管轄する環境法規制
- 環境天然資源省が管轄する環境法規制
- 労働省が管轄する環境法規制
- 経済省が管轄する環境法規制
- 通信運輸省が管轄する環境法規制
- その他の化学物質規制
2. ブラジル(p.50~p.90)
- ブラジル法体系
- 国際条約の遵守状況
- ブラジル環境法規制の主要な枠組み
- 化学物質に関する包括的法規制
環境法規制の担当省庁
包括的な化学物質管理法
ブラジル化学物質関連規制動向 - 特定の化学物質に関する法規制
水銀に関する法規制
アスベストに関する法規制
ポリ塩化ビフェニルに関する法規制
残留性有機汚染物質に関する法規制
オゾン層破壊物質に関する法規制 - 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)
- その他の化学物質規制
塩素に関する法規制
農薬に関する法規制 - 危険物輸送に関する法規制
3. アルゼンチン(p.91~p.110)
- アルゼンチン法体系
- 国際条約の遵守状況
- 化学物質に関する包括的法規制
- 特定の化学物質に関する法規制
鉛に関する規制
水銀に関する規制
オゾン層破壊物質に関する規制 - 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)
4. コロンビア(p.111~p.130)
- コロンビア法体系
- 国際条約の遵守状況
- 化学物質に関する包括的法規制
- 特定の化学物質に関する法規制
鉛に関する規制
水銀に関する規制
アスベストに関する規制
ポリ塩化ビニフェルに関する規制
酸およびアルカリ製品に関する規制
オゾン層破壊物質に関する規制 - 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)
- その他の化学物質規制
5. ペルー(p.131~p.143)
- ペルー法体系
- 国際条約の遵守状況
- 化学物質に関する包括的法規制
- 特定の化学物質に関する法規制
鉛に関する法規制
水銀に関する法規制
アスベストに関する規制
ポリ塩化ビフェニルに関する規制
化学物質排出移動量届出(PRTR)
6. チリ(p.144~p.152)
- チリ法体系
- 国際条約の遵守状況
- 化学物質に関する包括的法規制
- 特定の化学物質に関する法規制
水銀に関する法規制
アスベストに関する法規制
残留性有機汚染物質に関する法規制
化学物質排出移動量届出(PRTR)
オゾン層破壊物質に関する規制 - 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)
- 危険物保管に関する法規制