
EU RoHS指令 適用除外更新、3件の委任指令草案をWTO通報
弊社基幹サービス「海外環境法規制モニタリング」の配信情報より「欧州委員会、RoHS指令の適用除外を更新する3件の委任指令草案をWTO通報」について紹介します。
最新情報は弊社メールマガジンにてお知らせしております。お気軽にご登録ください。
*
欧州委員会は2025年1月6日、RoHS指令2011/65/EUの適用除外を更新する3件の委任指令の草案をWTO/TBT通報した(すべて意見提出期限は2025年3月7日)。
これらは
- 高融点はんだ中の鉛
- ガラス/セラミック部品中の鉛
- 鋼材・アルミ・銅の合金成分としての鉛
に関する適用除外を各々、更新すべく現行指令の附属書III(適用除外項目リスト)を改正するもの。いずれも提案されている採択時期は2025年3月、発効日はEU官報での公布20日後である。
EU加盟国は、発効から6番目の月の最終日までに、各委任指令を実施する国内法等を整備し、同最終日の翌日から適用することになる。
概要
- 附属書IIIの項目番号7(a)を更新するもので、新項目7(a)-I~VIIの追加を伴い、用途別に項目を細分化した上で適用除外を2027年末まで延ばす内容。
- 項目番号7(c)-Iと7(c)-IIを更新するもので、新項目7(c)-Vと7(c)-VIの追加を伴い、適用除外を2027年末まで延ばす内容。
- 項目番号6(a)、6(a)-I、6(b)、6(b)-I、6(b)-II、6(c)を更新するもので、新項目6(a)-IIと6(b)-IIIの追加を伴い、適用除外を2026年12月31日まで延ばす内容。
さらなる更新を望む事業者は、各草案で提示される失効日の18カ月前までに申請を行うことになるが、特に3に関しては、余裕のない厳しいスケジュールとなりそうである。
その後、欧州委員会は上記1~3の草案について、2025年1月13日にEUでの意見公募も開始した。2月10日まで4週間、意見を受け付ける。
これらの委任指令は、欧州委員会が採択すると、欧州議会およびEU理事会による2カ月の精査に付され(さらに2カ月延長されることも)、この間に、いずれの反対もなければ、EU官報で公布され、発効する。また、欧州議会およびEU理事会がともに異議を唱えない意向を欧州委員会に通知した場合は、精査期間満了前に公布される。
*
「海外環境法規制モニタリング」では各国の最新規制動向を報告しております。まずは2週間の無料トライアルをお試しください。
関連製品
EnviXは欧州連合(EU)の環境法・環境規制動向を日々調査し、企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
欧州連合(EU)の環境法・環境規制動向
欧州連合(EU)の化学物質規制情報に関連する製品を下記に紹介します。
規制分野 | 製品区分 | 製品・サービス名 | 発売・更新日 |
---|---|---|---|
全般 | 法体系ガイド |
![]() 英語情報とはいえ、その情報量の多さ、複雑さ、活発な動向から、体系的な把握が難しいEUの環境法体系を把握する一助となるよう作成されたガイドとなります |
2018年10月17日 |
- |
海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。 |
常時更新 | |
- |
海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。 |
年2回更新 | |
- |
海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。 |
毎月配信 | |
化学物質 | 法規和訳 |
![]() 2025年1月20日発効。欧州委員会規則(EU) 2024/3190の前文24件、条文14件、附属書3件の参考和訳と解説を提供。 |
2025年1月9日 |
法規和訳 |
![]() 2024年3月25日にWTO/TBT通報、意見提出期限は2024年5月24日です。 |
2024年4月5日 | |
法規和訳 |
![]() 2011年1月15日付け官報公布、2011年5月1日適用開始、「食品に接触することを意図するプラスチック材料及び製品に関する2011年1月14日付け欧州委員会規則(EU) No 10/2011(欧州経済領域に関連する法文)」。 |
2024年4月5日 | |
法規和訳 |
![]() 2006年12月29日付け官報公布、2008年8月1日適用開始、「食品に接触することを意図する材料及び製品の適正製造規範に関する2006年12月22日付け欧州委員会規則(EC) No 2023/2006(欧州経済領域に関連する法文)」。 |
2024年4月5日 | |
法規和訳 |
![]() 2004年11月13日付け官報公布「指令80/590/EEC及び指令89/109/EECを廃止する食品に接触することを意図する材料及び製品に関する2004年10月27日付け欧州議会及び理事会規則(EC) No 1935/2004」。 |
2024年4月5日 | |
報告書 |
![]() 複雑で理解が困難なREACH規則の基礎を解説する音声付き資料です。「高懸念物質(SVHC)」、「認可対象物質」および「制限物質」とは何か、これら物質に規定された場合の義務について説明しております。 |
2023年1月31日 | |
報告書 |
PFAS規制解説レポート
欧米のPFAS規制対応のための情報源としてご活用ください。各PFASの規制内容については、解説に必要な範囲で原文および和訳の対照表(必要に応じて草案を含む)を記載。 |
2021年10月11日 | |
法規和訳 |
![]() |
2020年11月9日 | |
法規和訳 |
![]() 2021年8月5日付け欧州連合官報。当該規則は2021年8月25日に発効し、2023年2月25日から適用が開始される。 |
2020年10月1日 | |
法規和訳 |
![]() |
2020年7月13日 | |
法規和訳 |
![]() |
2014年5月14日 | |
法規和訳 |
![]() |
2013年11月13日 | |
法規和訳 |
![]() |
2013年11月13日 | |
法規和訳 |
![]() |
2013年5月9日 | |
法規和訳 |
![]() |
2013年4月22日 | |
法規和訳 |
![]() |
2013年3月5日 | |
法規和訳 |
![]() 2012年12月12日改訂。改正RoHSの要求と狙いについて理解を助けるため資料です。 |
2013年1月9日 |
EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート
下表は欧州連合(EU)の化学物質規制情報に関する報告書の一覧です。
規制分野 | 規制テーマ(報告書の名称) | 更新日 |
---|---|---|
化学物質 |
![]() |
2024年4月5日 |
![]() |
2023年6月22日 | |
![]() |
2021年11月8日 | |
![]() |
2021年11月7日 | |
![]() |
2021年11月6日 | |
![]() |
2021年11月5日 | |
![]() |
2021年1月9日 | |
![]() |
2020年10月1日 | |
![]() |
2020年10月1日 | |
![]() |
2020年8月12日 | |
![]() |
2020年7月4日 | |
![]() |
2018年12月1日 | |
![]() |
2018年12月1日 |
EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査