国際、その他の国・地域の主要規制テーマ

メカニカルリサイクルの各国動向

メカニカルリサイクルとは、収集、選別、破砕および粉砕、洗浄および乾燥、再粉砕、コンパウンド加工などの機械的処理によってプラスチック廃棄物を回収するプロセスである。材料の化学構造を変えないため、ポリマー材料の複数回の再利用/再リサイクルを可能にし、クローズドループを形成する。

処理工程は廃棄物の組成によって異なる。適切な処理を行うために、異なる順序を踏んだり、複数回行ったりすることもある。

ヨーロッパでは最も広く採用されている、一次(産業)および二次(消費者使用後)プラスチック廃棄物を処理するリサイクルプロセスであり、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)を含む材料回収のために確立されている。

プラスチックのリサイクル

廃プラスチックのリサイクルについては、大きく3つの手法がある。

メカニカルリサイクルの利点

メカニカルリサイクルの利点は、以下の通り。

  • 埋立処分する廃棄物の削減
  • バージンポリマーの生産に使用される資源の削減
  • プラスチック汚染とそれに伴う環境影響の削減
  • 温室効果ガスの排出削減

メカニカルリサイクル可能なポリマーの種類

すべての使用済み熱可塑性プラスチックは、メカニカルリサイクルが可能である。リサイクルするためには、プラスチックは材料の種類によって選別されなければならない。選別技術には以下のようなものがある。

  • 浮沈選別
  • 浮遊選鉱
  • 近赤外選別
  • 蛍光X線選別
  • レーザーによる識別

フランスの動向

フランス議会科学技術選択評価局(OPECST)は2023年6月29日、プラスチックのリサイクルに関する評価書を採択した。OPECSTは、リサイクルだけではプラスチックの循環型経済を確立することはできないとの認識から、廃プラスチック発生量を抑制することをより重視している。当該評価書Note n°39「プラスチックのリサイクル」において、「リサイクルだけでは、プラスチックの循環型経済を確立することはできず、プラスチック産業が2050年までに炭素中立を達成することもできない」との見解を示している。

報告者は、同評価書において、「どのような技術を用いてもリサイクルには技術的・衛生的・制度的な限界がある。熱可塑性プラスチックは非混和性であり、メカニカルリサイクルではポリマー特性の劣化が著しい。現状では、リサイクルは廃棄物の発生を“緩和”する役割しか果たせていない。」という所見を提示している。

セミナー・イベント情報

当社主催の国際、その他の国・地域関連セミナーをご紹介します。

規制テーマ セミナー・イベント名称 開催日
全般 受付中 世界環境法規制ウェビナー2024
欧州、米州、中国、東南アジアにおける環境規制の最新動向を総まとめする年に1度のシリーズ・ウェビナーです。全4日間12講演、ライブ&オンデマンド配信。
2024年10月16日
無料ウェビナー 世界の最重要環境規制トレンド解説(終了)
2024年6月20日に発売した世界環境規制トレンド・レポート第32号の中から最も重要な10テーマをピックアップして解説する無料ウェビナーを開催します。
2024年7月24日
世界環境法規制ウェビナー2023
EU、北米、中国、東南アジア、ラテンアメリカにおける環境規制の最新動向を総まとめする年に1度のウェビナーです。全4日間13講演、2023年10月17~26日開催。2023年12月末までオンデマンド受講可、視聴回数制限なし。
2023年10月17日
世界環境法規制ウェビナー2022(全10講演)
各国の1年間の主要規制動向を総まとめする、年に一度の弊社人気企画です。今回は第18回開催となります。規制担当者の研修・キャッチアップ、事業戦略・計画立案のための情報ソースとしてご活用ください!
2022年10月6日
無料ウェビナー ESG & コロナ時代の海外環境コンプライアンスを考える(終了) 2020年12月17日

全開催履歴は下記リンクよりご覧ください。
セミナー・イベント一覧

毎年好評をいただいております「世界環境法規制セミナー(毎年秋頃開催)」に加え、不定期で専門セミナーを企画しております。セミナー開催情報は当サイトと合わせ、海外環境規制メルマガ(無料)でもご案内しております。 海外環境規制メルマガ(無料)

関連製品

EnviXは企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
国際、その他の国・地域の環境法・環境規制動向

国際、その他の国・地域の廃棄物規制情報に関連する製品を下記に紹介します。

規制分野 製品区分 製品・サービス名 発売・更新日
全般 - 海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。
常時更新
- 海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。
年2回更新
- 海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。
毎月配信

EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート

下表は国際、その他の国・地域の廃棄物規制情報に関する報告書の一覧です。

規制分野 規制テーマ(報告書の名称)
廃棄物 プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書(条約)
メカニカルリサイクルの各国動向
マテリアルリサイクルの各国動向
サーマルリサイクル(エネルギー回収/熱エネルギー回収)の解説

EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査

コラム・無料記事

国際、その他の国・地域に関連するコラム・無料記事(不定期更新)の一覧です。

規制テーマ コラム・無料記事 更新日
廃棄物 世界のプラスチック問題と各国の規制
すでに日本国内でも数多く報道されていますように、世界中でプラスチックに対する規制が強化されています。
2024年7月30日
UNEP、プラスチック中の化学物質に関する技術報告書を採択
2023年5月3日発表。国際文書作成のための交渉プロセスを支援するものとして、プラスチックに含有される化学物質に対処するための緊急行動を世界各国に呼びかけています。
2023年6月5日
世界におけるプラスチック規制の最新動向と今後の展望
各国の法整備、企業の取組状況について解説。世界環境法規制ウェビナー(10月開催)に向けた特別コラムです。
2020年8月13日