ケミカルリサイクル動向
ケミカルリサイクルとは、化学的手法により使用済みプラスチックを元の形に分解し、高品質の新しいプラスチックに変換する製造工程のことである。リサイクルしにくいプラスチックを再利用可能な資源に変えることが可能となる。従来のリサイクル方法に比べ、より多くの種類のプラスチック処理が可能であり、例として機械的にリサイクルできない食品残渣を含むプラスチックを、食品、医薬品、医療において使用する新しいプラスチックに変換できる。
熱分解(熱を利用)、溶媒分解(溶剤を利用)、酵素分解(酵素を利用)、溶解(溶剤を利用)、ガス化(プラスチック廃棄物をプラスチック製造の中間原料である合成ガスに変換)などのプロセスを通じてポリマーを分解する100以上の技術から構成されている。
2023年現在、米国、イギリス、ドイツ、韓国などでケミカルリサイクルプラントの建設が進んでいる。
注目の理由
現在、世界的にポリマーの需要が高まっていることが、ケミカルリサイクルが注目される理由の一つとなっている。環境負荷の少ない製品を製造したいと考えている、消費財、包装材などを製造する世界的企業の80社以上が、2025年までに包装材のリサイクル率を15〜50%にすることを公約としている。再生プラスチックの利用は進んでいるが、それを食品用に使用することは、汚染物質などの安全性の問題から、特に困難となっている。そこで、再生プラスチックを炭化水素や前駆体、元素のレベルに変換し、他の工程で化学原料として利用する高度なリサイクルが提案されている。また、一部のケミカルリサイクル技術では、汚染の可能性が高い混合プラスチックを含む、さまざまなポリマーを受け入れることができるため、メカニカルリサイクル(プラスチックを機械的に粉砕して粒状にする)を補完すると期待されている。持続可能性という点でもメリットがあり、例えば、ポリマーの生産に化石燃料ではなく廃棄物を使用し、プラスチック廃棄物を埋立地や焼却場から転換することができる。国・地域によっては埋立地が満杯になりつつあり、焼却では二酸化炭素の排出が懸念される中、代替手段を提供することになる。
EU(欧州連合)におけるケミカルリサイクルの動向
欧州で廃棄物削減に取り組むNGO「Zero Waste Europe」は、プラスチックのケミカルリサイクルは最小限にすべきなどの原則を示す文書を、標準化を専門とする欧州NGOのECOSとドイツの環境団体Deutsche Umwelthilfe(DUH)と共に作成し、2022年5月8日に公表した。3団体は、最近ケミカルリサイクルが、プラスチックに起因する環境影響の軽減に貢献でき環境にやさしい技術と宣伝されているが、ケミカルリサイクルがライフサイクル全体で環境に与える影響については十分な知見が得られていないと警告し、ケミカルリサイクルが広く普及するためには、環境と気候への影響を軽減するような方法で設計・実施され、プラスチックの使用低減、再利用、メカニカルリサイクルを優先的に行ったうえで、他に手段がない場合の補完的な手段として用いることが重要であるとしている。その上で、3団体は、プラスチックの循環型経済の実現に向け、以下のような原則を提示した。
- 製品はライフサイクル全体を考慮して、原料の削減、再利用、メカニカルリサイクルが可能となるよう設計されるべき
- ケミカルリサイクルおよび再生技術は、環境影響評価に基づき廃棄物管理の優先順位においてメカニカルリサイクルの下に位置付けられるべきであり、ケミカルリサイクルはメカニカルリサイクルが不可能な劣化した頑丈なプラスチック廃棄物に限定されるべき
さらに、欧州のプラスチックバリューチェーンを代表する30超の業界団体は2023年3月22日に共同声明を発表し、ケミカルリサイクルに関するマスバランス方式に基づくリサイクル材料含有率のEUレベルで調和された計算手法を2023年内に制定するよう求めた。共同声明は先ず、ケミカルリサイクルの役割の重要性を強調した。コスト、環境性能、リサイクル率の面でメカニカルリサイクルが今後も好ましい選択肢であるものの、リサイクルのさらなる拡大には全技術への投資強化が必要であり、特にケミカルリサイクルは、メカニカルリサイクルが適さない原料を使用したプラスチック廃棄物からプラスチックを含む新しい化学物質を生産することができ、安全面・規制面・性能面から高品質のリサイクルプラスチックを必要とする分野(医薬品、食品、化粧品など)で使用される包装や、医療機器、自動車部品、建設製品など、多くの用途に、高品質材料を提供できるとしている。
米国におけるケミカルリサイクルの動向
ケミカルリサイクルは、米国では「高度なリサイクル(Advanced Recycling)」と呼ばれている。2023年9月現在、23州において高度なリサイクルを製造業として認め、固形廃棄物処理と区別する法律が制定されている。ほとんどの州法は、廃棄物処理プロセスを対象とする環境法を回避するためにプラスチック廃棄物を「原料」に再分類すること、「リサイクル」の定義を変更してケミカルリサイクルとその製品を含めること、ケミカルリサイクル施設を州の補助金やその他の財政的インセンティブの対象とすること、という主に3つの方法でケミカルリサイクルを奨励している。
また、米政府監査院(GAO)は2021年9月、プラスチック廃棄物のケミカルリサイクルに関するレポートを公表した。米国におけるプラスチック廃棄物の現状や従来のリサイクルの課題、ケミカルリサイクル技術とその導入にあたっての課題についてまとめられている。米国のプラスチック廃棄物は、1970年から2018年にかけて10倍に増加しているが、本レポートによれば埋め立てられる廃棄物は75.5%にのぼり、15.8%は焼却されており、リサイクルされるのは残りの8.7%にとどまるという。プラスチック廃棄物が埋め立て地や海に捨てられることで、生態系を汚染し、人間の健康や野生動物に悪影響を及ぼすことが懸念されている。現在、プラスチックのリサイクルで主流となっているのはメカニカルリサイクルで、選別、粉砕、洗浄、分離、乾燥、再粉砕などの物理的プロセスを用いてプラスチックを回収し、それをバージンプラスチックの代わりに使用するものだが、メカニカルリサイクル技術は多くの費用と労働力を要するにもかかわらず、得られるプラスチックは一般的にバージンプラスチックよりも低品質なものである。そのため、メカニカルリサイクルを代替、補完するものとして、先進的なケミカルリサイクルが検討されている。
セミナー・イベント情報
当社主催の国際、その他の国・地域関連セミナーをご紹介します。
規制テーマ | セミナー・イベント名称 | 開催日 |
---|---|---|
全般 |
世界環境法規制ウェビナー2024(終了)
2024年10月16日(水)より全4日間12講演をライブ&オンデマンド配信 欧州、米州、中国、東南アジアにおける環境規制の最新動向を総まとめする年に1度のシリーズ・ウェビナーです。 |
2024年10月17日 |
無料ウェビナー 世界の最重要環境規制トレンド解説(終了)
2024年6月20日に発売した世界環境規制トレンド・レポート第32号の中から最も重要な10テーマをピックアップして解説する無料ウェビナーを開催します。 |
2024年7月24日 | |
世界環境法規制ウェビナー2023(終了)
EU、北米、中国、東南アジア、ラテンアメリカにおける環境規制の最新動向を総まとめする年に1度のウェビナーです。全4日間13講演、2023年10月17~26日開催。2023年12月末までオンデマンド受講可、視聴回数制限なし。 |
2023年10月17日 | |
世界環境法規制ウェビナー2022(終了)
各国の1年間の主要規制動向を総まとめする、年に一度の弊社人気企画です。今回は第18回開催となります。規制担当者の研修・キャッチアップ、事業戦略・計画立案のための情報ソースとしてご活用ください! |
2022年10月6日 | |
無料ウェビナー ESG & コロナ時代の海外環境コンプライアンスを考える(終了) | 2020年12月17日 | |
容器・包装材 |
プラスチック規制基礎解説ウェビナー(オンデマンド配信)
近年、包装材の拡大生産者責任や使い捨てプラスチックをはじめとしたプラスチック製品の流通禁止など、世界中でプラスチック規制の整備が進んでいるのは皆さんもご存じのことかと思います。本ウェビナーでは、国際、欧州、中国、米国、東南アジア・南アジアにおけるプラスチック規制の基礎的な概要および要件を解説します。 |
2023年11月21日 |
プラスチック規制動向ウェビナー(オンデマンド配信)
EU、米国、中国を中心に世界における使い捨て/廃プラ規制、容器包装材規制、マイクロプラスチック/マイクロビーズや生分解性プラスチックに関する規制動向を解説します。 |
2022年11月8日 |
全開催履歴は下記リンクよりご覧ください。
セミナー・イベント一覧
毎年好評をいただいております「世界環境法規制セミナー(毎年秋頃開催)」に加え、不定期で専門セミナーを企画しております。セミナー開催情報は当サイトと合わせ、海外環境規制メルマガ(無料)でもご案内しております。 海外環境規制メルマガ(無料)
最新動向
国際、その他の国・地域の環境規制・市場動向を調査・分析し、その動向と法規・法令の公布・改正情報を「海外環境法規制モニタリング」で配信しております。企業様にとっては、日々ニュースソースを監視・選別する労力を大幅に軽減できるだけでなく、個別の質問にお応えするパートナーとして機能します。
海外環境法規制モニタリング
下記に、本サービスで配信中の記事タイトルを抜粋して紹介しております(不定期更新)。有償サービスでは速報、月例レポート、公布・改正法規リスト、WEB検索アーカイブをご利用いただけます。是非とも導入をご検討ください。
更新日 | 規制分野 | 記事タイトル(タイトル・記事全文は有料版で配信しております) |
---|---|---|
2024年8月22日 | 化学物質 | 中国家電協会、家電中の再生プラスチックに含まれる使用制限物質… |
2024年6月30日 | 自動車全般 | 独コベストロなど3社が廃タイヤ由来の高品質プラスチック製… |
2024年6月18日 | 自動車全般 | 欧州自動車部品工業会、ELV規則案に対するポ… |
2024年5月27日 | 製品設計・ラベル | 中国家電協会、家電に使用する再生プラスチックに関する団体標準… |
2024年4月9日 | 廃棄物 | 欧州の2022年のプラスチック循環性は大幅前進も課題残る、業… |
2024年3月17日 | 廃棄物 | インド省庁、繊維廃棄物のアップサイクル推進に関する覚書を締結… |
2024年3月12日 | 廃棄物 | 米国メイン州、高度なリサイクル関連法成立 高度なリサイクルは… |
2024年3月3日 | 廃棄物 | 欧州委員会が飲料プラボトルのリサイクル材含有率計算方法の改正… |
2024年1月30日 | 自動車全般 | ボルボが持続可能なプラスチックに関するペーパー公表、再生プラ… |
2024年1月21日 | 廃棄物 | 米国DOE、プラスチックの持続可能性および循環性に関する報告… |
2023年12月18日 | 廃棄物 | 米国プラスチック協定、耐久性プラスチック製品の持続可能性およ… |
2023年12月17日 | 自動車全般 | 欧州自動車工業会、ELV規則案に対するポジ… |
2023年11月7日 | 企業の環境管理 | 欧州プラスチック業界団体、循環型でネットゼロのプラスチ… |
2023年7月31日 | 企業の環境管理 | コカ・コーラと8社のボトラー、脱炭素化など5つの主要分野… |
2023年7月17日 | 廃棄物 | 仏議会科学技術選択評価局、廃プラスチックの発生量抑… |
2023年5月9日 | 廃棄物 | 米コロラド州立大学、DOEの支援を受け「夢の」持続… |
2023年4月24日 | 廃棄物 | デンマーク、自治体での古布回収が義務… |
2023年3月30日 | 廃棄物 | 欧州業界団体が共同声明、マスバランス方式に基づくケミカルリサ… |
2023年3月26日 | 廃棄物 | ドイツ化学工業協会、「プラスチック中のリサイクル成分… |
2023年2月20日 | 環境政策全般 | 韓国政府、「資源循環基本法」を全部改正し、循環経済… |
2023年1月16日 | 化学物質 | 米国の上院議員、プラスチックを包括的に規制する法案を提出、T… |
2022年12月15日 | 容器・包装材 | 欧州プラスチック業界がEU包装廃棄物規則案について声… |
2022年11月23日 | 容器・包装材 | 欧州包装業界、間もなく発表される包装廃棄物指令の… |
2022年10月31日 | 廃棄物 | 欧州プラスチック業界団体Plastics Europeが20… |
2022年10月2日 | 廃棄物 | プラスチック包装廃棄物のケミカルリサイクルの温室効果ガス排出… |
2022年9月28日 | 化学物質 | EU官報で食品接触リサイクルプラスチック材・成形品… |
2022年6月2日 | 廃棄物 | 欧州NGOが共同文書、プラスチックのケミカ… |
2022年5月19日 | 廃棄物 | 米カリフォルニア司法局長、化石燃料・石油化学産業が世界的なプ… |
2022年5月17日 | 廃棄物 | 米環境保護団体、’21年のプラスチックリサイクル率は約5%と… |
2022年5月10日 | 廃棄物 | 欧州の2020年のプラスチック循環性は向上傾向、さらなる取り… |
2022年3月10日 | 廃棄物 | 米テキサス州ヒューストンと4つのビジネスパートナー、プラスチ… |
2021年12月22日 | 化学物質 | 欧州化学品庁、プラスチック廃棄物のケミカルリサイ… |
2021年11月8日 | 廃棄物 | 米政府監査院、プラスチック廃棄物のケミカルリサイクルに関する… |
2021年9月21日 | 廃棄物 | フランス政府がプラスチックなどの新たなリサ… |
2021年9月21日 | 容器・包装材 | 欧州プラスチック団体、包装指令見直へのリサイクル材… |
2021年6月25日 | 化学物質 | 米EPA、2021年グリーンケミストリー・チャ… |
2021年4月16日 | 廃棄物 | オランダ、2030年プラスチック・ケミカルリサイク… |
2020年12月15日 | 廃棄物 | スウェーデン、循環型経済実現に向けプラスチック・リサイクルと… |
2019年9月24日 | 廃棄物 | EUでプラスチックの循環利用を自主的に進める宣… |
関連製品
EnviXは企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
国際、その他の国・地域の環境法・環境規制動向
国際、その他の国・地域の容器・包装材規制情報に関連する製品を下記に紹介します。
規制分野 | 製品区分 | 製品・サービス名 | 発売・更新日 |
---|---|---|---|
全般 | - |
海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。 |
常時更新 |
- |
海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。 |
年2回更新 | |
- |
海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。 |
毎月配信 | |
容器・包装材 | 法体系ガイド |
プラスチック規制 法体系ガイド
世界各国のプラスチックに関連する法規制をまとめたものです。プラスチックに関する法規制を概ね規制分野ごとに分けて解説。 |
2024年9月13日 |
EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート
下表は国際、その他の国・地域の容器・包装材規制情報に関する報告書の一覧です。
規制分野 | 規制テーマ(報告書の名称) |
---|---|
容器・包装材 | ケミカルリサイクル動向 |
プラスチックペレット規制動向 | |
世界のマイクロプラスチック規制動向 |
EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査
コラム・無料記事
国際、その他の国・地域に関連するコラム・無料記事(不定期更新)の一覧です。
規制テーマ | コラム・無料記事 | 更新日 |
---|---|---|
容器・包装材 |
英仏NGO、仏食品大手ダノンをプラスチック汚染で共同提訴
「親会社および発注元企業の配慮義務に関する2017年3月27日の法律」を遵守していないと主張し、パリ司法裁判所に提訴。 |
2023年3月7日 |