
EU プラスチック規制
EnviXは「EU プラスチック規制」について、規制動向の調査報告書を作成・提供しております。
特定プラスチック環境影響低減指令(SUP指令)
EUで海洋ごみの削減に向けて使い捨てプラスチック製品10品目と漁具を規制する指令が2019年6月12日に官報で公布された。欧州の海岸で最も多く見られるプラスチックごみのうち、比較的容易に代替可能なものは流通を禁止し、そうでないものは消費抑制策を講じるなどするもの。
包装材・包装廃棄物指令
容器包装廃棄物指令は、容器包装廃棄物の発生を抑制する施策を規定するとともに、そのリサイクル、リユース、リカバリーを促進する措置も定めている。容器包装廃棄物の最終処分は、最後の手段として位置付けられている。
EU市場に上市されたすべての容器包装とすべての容器包装廃棄物を対象にしており、工業、商業、事務所、店舗、サービス、家庭その他どのレベルで使われたかに関わらない。
包装廃棄物リサイクル目標や、返却収集システム整備要件、ラベル表示要件、有害物質含有規制を含め、材料要件などが設けられている。
食品接触プラスチック材料規則
FCMに関するEUの全般的な規則は全般的なラベル要件等を定めている他、附属書IにはFCMに関連する材料グループが列挙されている。この材料グループ毎に別途規則を定めることができるとされている。各規則の要件は、認可物質リスト、移行制限値、使用条件等の様々な規定が規則を設けられたグループのFCM材料に適用されることとなる。
FCM材料グループ毎に個別に定めることができる規則の一つに、食品接触プラスチック材料規則がある。
循環型プラスチック同盟(CPA:Circular Plastics Alliance)の宣言
2019年9月、プラ循環利用を自主的に進める宣言に、プラ・バリューチェーンの100以上の官民関係組織が調印した。
同宣言は、EUの2018年プラスチック戦略による「2025年までに最低1000万トンのリサイクルプラスチックを毎年、新たな製品・包装に使うようにする」という目標達成に向けた具体策を提示している。(製品設計、回収・選別、再生利用、ケミカルリサイクルなどR&D)
欧州プラスチック協定(EPP:European Plastics Pact)の始動
- 循環型プラ同盟の目標(製品設計、回収・選別、再生利用、ケミカルリサイクルなどR&D)をより具体的に推進するために、すなわち、欧州のプラ使用を循環型にすべく、2020年3月、官民問わず幅広い関係者が自主的に参加する“欧州プラスチック協定(EPP)”が始動。
- 既に欧州14カ国の政府と3つの地方自治体、65の企業、3つのNGO、その他21組織(業界団体含む)が署名・参加(2020年3月11日現在)。
- 企業は製品や包装材への再生プラスチックの利用を増やし、その再利用率最低30%(重量ベース)を目指す。
新循環経済アクションプランの発表(2020年3月)
新アクションプランは、カギとなるバリューチェーンとして7つの産業分野を挙げ、「プラスチック」はその1つ。また、プラ廃棄物問題と密接に関連する「包装」も7つの主要バリューチェーンの1つ。
新アクションプランの特徴
従来のアクションプラン(2015年)に比べ、設計や製造レベルに焦点を当てた点。例えば、「プラスチック」および「包装」の循環性向上に向け、以下のような取組みが新アクションプランに盛り込まれた。
プラスチック:
- 包装・建設材、車両中のプラ材へのリサイクルプラ含有量に関する強制力を伴う要件の導入および廃棄物削減措置の実施
- 意図的・非意図的に添加されるマイクロプラの環境への流出対処
- バイオベースや、生分解性、堆肥可能プラの使用に係わる政策枠組みの制定
包装:
- 包装・包装廃棄物に関するEU指令の見直し
- 2030年までにEU市場を流通する全包装の再利用またはリサイクル(2019年の包装リサイクル率のEU平均は42%)
- 分別回収制度の調和に向けたEUラベルの実現可能性に向けた評価
- 食品接触プラ(PET以外)向けのリサイクル物質の安全性に関するルールの制定
(最終更新:2021年1月9日)
無料情報は以上となります。本規制テーマに関する最新情報、中長期動向報告書のご要望、また個別調査等のご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、EnviXでは無料のメールマガジンにて一部の規制情報を毎月配信しております。是非ともご登録ください。
最新動向
欧州連合(EU)の環境規制・市場動向を調査・分析し、その動向と法規・法令の公布・改正情報を「海外環境法規制モニタリング」で配信しております。企業様にとっては、日々ニュースソースを監視・選別する労力を大幅に軽減できるだけでなく、個別の質問にお応えするパートナーとして機能します。
海外環境法規制モニタリング
なお、下表は同サービスで配信した「EU プラスチック規制」に関する情報の内、件数を大幅に削減した不定期更新のサンプルです。本サービスでは速報、月例レポート、公布・改正法規リスト、WEB検索アーカイブをご利用いただけます。是非とも導入をご検討ください。
更新日 | 規制分野 | 記事タイトル(サンプルにつき一部の記事タイトルのみ掲載) |
---|---|---|
2020年12月 | 化学物質 | ![]() |
2020年11月 | 自動車全般 | ![]() |
2020年11月 | 廃棄物 | ![]() |
2020年11月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2020年11月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2020年9月 | 化学物質 | ![]() |
2020年9月 | 化学物質 | ![]() |
2020年9月 | 化学物質 | ![]() |
2020年9月 | 地球環境 | ![]() |
2020年9月 | 化学物質 | ![]() |
2020年8月 | 廃棄物 | ![]() |
2020年7月 | 化学物質 | ![]() |
2020年7月 | 化学物質 | ![]() |
2020年6月 | 化学物質 | ![]() |
2020年6月 | 環境政策全般 | ![]() |
2020年6月 | 容器・包装材 | ![]() |
2020年5月 | 化学物質 | ![]() |
2020年3月 | 化学物質 | ![]() |
2020年3月 | 廃棄物 | ![]() |
2020年3月 | 環境政策全般 | ![]() |
2020年1月 | 化学物質 | ![]() |
2019年12月 | 化学物質 | ![]() |
2019年12月 | 製品設計・ラベル | ![]() |
2019年12月 | 環境政策全般 | ![]() |
2019年10月 | 環境政策全般 | ![]() |
2019年9月 | 化学物質 | ![]() |
2019年8月 | 化学物質 | ![]() |
2019年7月 | 労働(職業)安全衛生 | ![]() |
2019年6月 | 容器・包装材 | ![]() |
2019年6月 | 廃棄物 | ![]() |
2019年4月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2019年1月 | 化学物質 | ![]() |
2018年12月 | 化学物質 | ![]() |
2018年12月 | 廃棄物 | ![]() |
2018年12月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2018年11月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2018年9月 | 廃棄物 | ![]() |
2018年3月 | 廃棄物 | ![]() |
2018年2月 | 水質汚染・水資源管理 | ![]() |
2018年1月 | 化学物質 | ![]() |
2018年1月 | 化学物質 | ![]() |
2017年10月 | 製品設計・ラベル | ![]() |
2017年7月 | 化学物質 | ![]() |
2017年6月 | 化学物質 | 英国、難燃剤デクロレンプラス(DP)をEUのSVHCとして特定する提案へ |
2017年6月 | 化学物質 | ![]() |
2017年3月 | 化学物質 | ![]() |
2017年2月 | 廃棄物 | ![]() |
2017年1月 | 廃棄物 | ![]() |
2016年11月 | 環境政策全般 | ![]() |
2016年9月 | 化学物質 | ![]() |
関連製品
EnviXは企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
欧州連合(EU)の環境法・環境規制動向
欧州連合(EU)の廃棄物規制情報に関連する製品を下記に紹介します。
規制分野 | 製品区分 | 製品・サービス名 | 発売・更新日 |
---|---|---|---|
全般 | 法体系ガイド |
![]() 英語情報とはいえ、その情報量の多さ、複雑さ、活発な動向から、体系的な把握が難しいEUの環境法体系を把握する一助となるよう作成されたガイドとなります |
2018年10月17日 |
- |
海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。 |
常時更新 | |
- |
海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。 |
年2回更新 | |
- |
海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。 |
毎月配信 |
EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート
下表は欧州連合(EU)の廃棄物規制情報に関する報告書の一覧です。
規制分野 | 規制テーマ(報告書の名称) | 更新日 |
---|---|---|
廃棄物 |
![]() |
2021年1月9日 |
![]() |
2020年7月4日 |
EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査