欧州連合(EU) 欧州連合(EU)の環境法規制情報

欧州EV登録台数、2025年第1四半期でフランスを除き成長

弊社基幹サービス「海外環境法規制モニタリング」および「世界自動車環境規制情報サービス」の配信情報より「欧州EV登録台数:2025年第1四半期で力強い成長、ただしフランスを除く」について紹介します。

最新情報は弊社メールマガジンにてお知らせしております。お気軽にご登録ください。

*

国際エネルギー機関(IEA)の報告では、電気自動車(EV)の市場は様々な課題を抱えながらも2024年は前年比で大きな伸びを示した。一方、EUでは2023年秋以降、EV販売が低迷し、予測を大きく下回ってきた。そこで欧州委員会は欧州市場に安値攻勢をかける中国産EVの輸入にブレーキをかけるべく最大36%の追加関税を2024年10月に課してきた。直接的には、これが功を奏し2025年1~3月の第一四半期にはEU 内のEV販売は24%の伸びを示したのである。

欧州自動車工業会(ACEA)は2025年4月24日に欧州自動車市場に関するプレスリリースを発表し、その中で、2025年第1四半期の欧州連合(EU)27カ国における新車登録台数は前年同期比で1.9%減ったものの、電気自動車(EV)の新車登録台数は412,997台で、前年同期比で23.9%増加するなど、力強い成長を見せたと報じた。ただし、国別では、ドイツ(38.9%増)、ベルギー(29.9%増)、オランダ(7.9%増)の3カ国が牽引し、これとは対照的に、フランスは6.6%減少した。

HVとPHEVの状況

2025年第1四半期のデータでは、ハイブリッド車(HV)のEUにおける新車登録台数が20.7%増加した。フランス(47.5%増)、スペイン(36.6%増)、イタリア(15.3%増)、ドイツ(10.5%増)が牽引した。この結果、2025年第1四半期の登録台数は964,108台となり、EU市場シェアの35.5%を占めた。プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)に関しては、同時期に販売台数が1.1%増の20万7,048台であった。これは主に、ドイツ(41.8%増)やスペイン(30.7%増)などの主要市場における台数が大幅に増加したことによる。その結果、EUの自動車登録台数に占めるPHEVの割合は7.6%となり、前年同期比で7.4%増に上昇した。


2025年第1四半期のEU新車登録台数の動力源別シェア率
出所:ACEAのホームページより弊社作成

市場調査会社ローモーションが2025年4月15日に発表したEV販売市場に関するプレスリリースにおいても、同様の傾向が顕著になっている。2025年第1四半期の欧州のEV市場は前年同期比で22%増、バッテリー式電気自動車(BEV)は27%増、プラグインハイブリッド車(PHEV)は10%増であった。国別では、ドイツは37%、イタリアは64%、英国は42%増加した。英国では2025年3月にEV販売台数が過去最高を記録し、初めて10万台を超えた。対照的に、フランス市場は、前年同期比で18%減少し、BEVは5%減、PHEVは47%減となった。歴史的に欧州の電動モビリティの最先端を走ってきたフランスが、近隣諸国が前進している中で後退しているのはなぜだろうか。それにはいくつかの要因がある。2023年末に開始されたソーシャルリース制度は、2024年第1四半期に購入のピークを迎え、2025年との比較で統計上不利なものにしている。第二に、フランスのエコ・ボーナス(EV購入補助金)の変更が購買意欲の低下につながった。製造時の二酸化炭素排出量(カーボンフットプリント)が含まれるようになったことで、多数の人気モデルが援助の対象から外された。

*

海外環境法規制モニタリング」では各国の最新規制動向を、「世界自動車環境規制情報サービス」では各国の自動車に関連する規制動向とビジネス情報を報告しております。まずは無料トライアルをお試しください。

関連製品

EnviXは欧州連合(EU)の環境法・環境規制動向を日々調査し、企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
欧州連合(EU)の環境法・環境規制動向

欧州連合(EU)の自動車規制情報に関連する製品を下記に紹介します。

規制分野 製品区分 製品・サービス名 発売・更新日
全般 法体系ガイド EU環境法体系ガイド2018(製品編)
英語情報とはいえ、その情報量の多さ、複雑さ、活発な動向から、体系的な把握が難しいEUの環境法体系を把握する一助となるよう作成されたガイドとなります
2018年10月17日
- 海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。
常時更新
- 海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。
年2回更新
- 海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。
毎月配信
自動車全般 報告書 特集レポート 欧州自動車産業における再生プラスチックの利用拡大に向けた最新動向
自動車産業/電池産業従事者向け特集レポートです。弊社サービス「世界自動車環境規制情報」より欧州自動車産業における再生プラスチックの利用拡大に向けた動きを系統的にまとめました。
2024年8月21日
法規和訳 EU ELV規則案
本規則案は現行のELV指令を強化し、さらに「3R型式認証指令2005/64/EC」を統合して一本化するものでもあります。
2024年5月17日
報告書 EV特集レポート 欧州で進む自動車の脱炭素化
EUの定めたルールや基準はグローバル・スタンダードへ発展することが多いため、今回の決定も世界自動車産業のこれからを洞察する上で重要な指針となることが考えられます。
2023年2月15日
法規和訳 新しい乗用車・小型商用車のCO2排出性能基準を定める規則(EU)No 2019/631 2019年6月19日
法規和訳 EU ELV指令(2000/53/EC)の附属書Ⅱを改定する委員会決定(2008/689/EC) 2008年8月30日

EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート

下表は欧州連合(EU)の自動車規制情報に関する報告書の一覧です。

規制分野 規制テーマ(報告書の名称) 更新日
自動車全般 EU 自動車排ガス規制(有害物質・GHG) 2021年1月9日
EU 電気自動車(EV / PHEV)・燃料電池車(FCV)政策 2020年7月4日
EU ELV指令/ELV規則案 2018年12月1日

EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査