真面目に、楽しく、とことんマニアック!
WEBラジオ 化学物質法規制トレンド情報「ケミ☆トーク」
「ケミ☆トーク」は世界各国の化学物質法規制分野に特化したトレンド情報を真面目に楽しくお届けする、とことんマニアックなWebラジオ番組です。Zoomで毎月上旬配信します(都合により変更または中止することがありますので、予めご了承ください)。
次回は 2025年2月7日(金)14時 より45分程度放送。
視聴のお申し込みはこちら(無料)
新サービス「ケミ☆トークPRO」お試し配信の受講登録もお待ちしております。
月例会員制ウェビナー CiP管理のための「ケミ☆トークPRO」
レギュラー放送内容は次の三本立て。
- 化学物質法規制情報 注目度ランキング TOP10
今、メーカーが注目する化学物質規制動向をランキングで紹介します。弊社基幹サービス「海外環境法規制モニタリング」で配信した情報のうち、化学物質規制分野で閲覧回数が多いものをランキングでご紹介。 - 深堀り解説トーク
オカオ研究員が毎回一つの化学物質規制テーマに絞って深堀り解説トーク。 - みんなで読もうECHA Weekly(仮)
EU REACH規則、CLP規則、BPR規則といった動向の把握に欠かせないECHA Weeklyの要点を紹介します。
放送スケジュールは「海外環境規制メルマガ(無料)」でもご案内しております。
リスナーの声
弊社実施アンケート(2022年5月)の回答より抜粋してご紹介します。
- 明るく楽しく為になる、画期的な番組ですね!
- 情報源としてありがたい。話題の物質や法規制の見解を聞けます。
- かゆい所に手が届くような、細かい情報を紹介してもらえる!
- 共通の業務に携わっているリスナー同士、組織は違えど連帯感が感じられて励みになります。
- 硬派な内容から一変、くだけた雰囲気と気の抜けた音やイラストがクセになる!
番組パーソナリティー
オカオ研究員(EnviX 調査・コンサルティング部)
1984年、山梨大学大学院応用化学専攻修了。同年、富士ゼロックス入社。
37年間にわたり化学物質の有害性評価と法規制調査に従事。自称、化学物質法規制オタク。
放送バックナンバー
弊社「Youtubeチャンネル」にてバックナンバー動画を公開しております。
Goodボタン、チャンネル登録をよろしくお願いします☆
番組へのメッセージ
番組では皆さまからのメッセージを募集しております。ご意見・ご感想、出演者への応援、番組で扱ってほしいテーマなど、ラジオネームを添えてお気軽にどうぞ。
投稿に際して予めご了承ください:
- いただいたメッセージは番組放送内または関連メディア(WEBページ、メールマガジン等)にて個人を特定できない範囲で紹介させていただくことがありますが、必ずしも返答をお約束するものではありません。予めご了承下さい。
- 弊社からの返信を希望される場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、法規制に関するご質問につきましては、弊社製品・サービスのご案内をもって回答とさせていただくことがあります。