台湾 水質汚染関連規制(工場系)
EnviXは「台湾 水質汚染関連規制(工場系)」について、規制動向の調査報告書を作成・提供しております。
基本情報・概要
| 法規・政策の名称(現地語名) | 公布日・施行日等 |
|---|---|
| 水汚染防治法 水污染防治法 |
1974年7月11日制定・公布 2015年2月4日最新改正 |
台湾における水汚染防止・対策関連の基本法は「水汚染防治法」(英語表記:Water Pollution Control Act)である。本法は、「水汚染を防止し、水資源の衛生状態を確保し、生態系の維持、生活環境の改善、国民の健康増進を図る」という目的の下、1974年に制定され、放流水標準(基準)順守、課徴金(水汚染防治費)の徴収、水汚染防治措置計画の提出といった事柄を規定している。
2013年末に、半導体アセンブリ・テストサービスの世界最大手、日月光半導体製造(ASE)が、台湾南部の高雄市の工場から重金属を含む汚染排水を河川に垂れ流し、河川や下流の田畑を汚染した後勁渓廃水汚染事件が発生し、2015年2月に法改正が行われ、罰則が大幅に強化された。
2015年2月4日、水汚染防止法の改正法が総統令として公布された。修正の重点は、(1)リスク管理の強化、(2)刑事責任および罰則の強化、(3)不法収益の没収、(4)不法行為の摘発の奨励、および(5)情報公開である。
*
無料情報は以上となります(2015年12月1日最終更新)。本規制テーマに関する最新情報、中長期動向報告書のご要望、また個別調査等のご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
セミナー・イベント情報
当社主催の台湾関連セミナーをご紹介します。
| 規制テーマ | セミナー・イベント名称 | 開催日 |
|---|---|---|
| 全般 |
世界環境法規制ウェビナー2024(終了)
2024年10月16日(水)より全4日間12講演をライブ&オンデマンド配信 欧州、米州、中国、東南アジアにおける環境規制の最新動向を総まとめする年に1度のシリーズ・ウェビナーです。 |
2024年10月17日 |
|
無料ウェビナー 世界の最重要環境規制トレンド解説(終了)
2024年6月20日に発売した世界環境規制トレンド・レポート第32号の中から最も重要な10テーマをピックアップして解説する無料ウェビナーを開催します。 |
2024年7月24日 | |
| 無料ウェビナー ESG & コロナ時代の海外環境コンプライアンスを考える(終了) | 2020年12月17日 |
全開催履歴は下記リンクよりご覧ください。
セミナー・イベント一覧
毎年好評をいただいております「世界環境法規制セミナー(毎年秋頃開催)」に加え、不定期で専門セミナーを企画しております。セミナー開催情報は当サイトと合わせ、海外環境規制メルマガ(無料)でもご案内しております。 海外環境規制メルマガ(無料)
最新動向
台湾の環境規制・市場動向を調査・分析し、その動向と法規・法令の公布・改正情報を「海外環境法規制モニタリング」で配信しております。企業様にとっては、日々ニュースソースを監視・選別する労力を大幅に軽減できるだけでなく、個別の質問にお応えするパートナーとして機能します。
海外環境法規制モニタリング
下記に、本サービスで配信中の記事タイトルを抜粋して紹介しております(不定期更新)。有償サービスでは速報、月例レポート、公布・改正法規リスト、WEB検索アーカイブをご利用いただけます。是非とも導入をご検討ください。
| 更新日 | 規制分野 | 記事タイトル(タイトル・記事全文は有料版で配信しております) |
|---|---|---|
| 2025年2月3日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境部、水質汚染防止措置を定めた規則の改正について公告…
|
| 2025年1月13日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境部、改正版「放流水標準」を公布 アンモニア態窒素、リ…
|
| 2024年10月8日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境部、水質汚染防止措置を定めた規則の改正を予告…
|
| 2024年9月10日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境部、「放流水標準」の一部改正を予告 アンモニア態窒素…
|
| 2023年1月10日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾経済部、対象期間の1カ月当たり水使用量9000m3超の…
|
| 2022年5月8日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾立法院、「再生水資源発展条例」改正を可決…
|
| 2022年1月11日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾経済部、水使用量9000m3超の企業を対象にした「水消費…
|
| 2021年4月20日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「事業放流水サンプリング方法」の改正を予告…
|
| 2021年3月18日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾経済部水利署、水資源確保のため1600億ニュー台湾ドルを…
|
| 2021年1月9日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「貯蔵システムの地下水汚染防止施設およびモニ…
|
| 2020年7月10日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止法事業分類および定義」の改正を公…
|
| 2019年1月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「地下水系への排水水質標準および健康有害物質…
|
| 2019年1月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止費徴収弁法」を改正 水汚染防止費…
|
| 2018年11月5日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「事業者・汚水下水道系統による廃水(汚水…
|
| 2018年11月5日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「放流水標準」の一部改正を予告 海水淡水化工…
|
| 2018年6月17日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止法」を改正 水汚染防止費の徴収対…
|
| 2018年5月25日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止法違反の罰金額裁定準則」の改正を…
|
| 2018年1月11日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止法施行細則」の一部を改…
|
| 2017年12月12日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止費徴収弁法…
|
| 2017年6月6日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「放流水基準」の改正を予告 規制対…
|
| 2017年5月31日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水汚染防止法」の一部条文改正を予…
|
| 2017年4月21日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、水汚染防治措施及び検査申告管理弁法の改正予告…
|
| 2016年10月28日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、「水汚染防止措置計画および許可申…
|
| 2016年5月25日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、「水利法」を改正 用水管理を強化し、水利…
|
| 2016年4月15日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、改正した「排水管理弁法」を施行 排水企画書および排水…
|
| 2016年4月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、「水汚染防止費徴収弁…
|
| 2016年2月4日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、「排出する廃水(汚水)に含まれる恐れのある汚染物…
|
| 2016年1月6日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、特別保護農地水系の重金属規制値を厳格化…
|
| 2015年12月29日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、フラットパネルメーカーAUO、台湾初…
|
| 2015年12月7日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、史上最悪のダイオキシン汚染をめぐる公害訴訟で約6億円の…
|
| 2015年11月25日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、改正された水汚染防止…
|
| 2015年10月20日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、「汚染物項目を明示すべき指定事業および…
|
| 2015年9月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、水汚染防止法に基づく「健康有害物質の種類」を改正 対…
|
| 2015年8月24日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、水汚染防止法の違反回数に応じた処罰、および改善または補…
|
| 2015年3月31日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、水汚染防止費用徴収方法を改正、公布 2…
|
| 2015年2月13日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、水汚染防止法を改正 違法排水に対する罰金を大幅に引き上…
|
| 2013年10月3日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「化学工業放流水基…
|
| 2013年3月8日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、「水質汚濁防止措置および測…
|
| 2012年6月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、光電業および科学園区の放流水に対する標準の草…
|
| 2012年6月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環境保護署、<放流水標準>を修正し、ダイオキシン類に対す…
|
| 2012年4月5日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾の水処理施設で警戒値を超えるアルミニウムが検出 水道事業…
|
| 2012年1月13日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、「水質汚染防止法違反による不法な利益に対する…
|
| 2011年12月31日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾当局、高雄市の製油所の違法排…
|
| 2011年12月1日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署、石油化学産業および半導体産業に対する放流水標準を…
|
| 2011年10月12日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、違法排水を厳しく取り締まる構え 違法企業に対…
|
| 2011年8月24日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署が公表した放流水標準の草案に対して民間団体が声明を…
|
| 2011年6月16日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾・環境保護署、石化産業および半導体産業放流水標準の制…
|
| 2011年4月30日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾、地下水汚染管理…
|
| 2010年12月15日 | 水質汚染・水資源管理 | 台湾環保署が「放流水標準」を修正公布 ハイ…
|
関連製品
EnviXは企業の環境コンプライアンスや経営・市場戦略立案に役立つ情報を提供を提供しております。
台湾の環境法・環境規制動向
台湾の水質汚染規制・水資源管理に関する情報に関連する製品を下記に紹介します。
| 規制分野 | 製品区分 | 製品・サービス名 | 発売・更新日 |
|---|---|---|---|
| 全般 | 法体系ガイド |
台湾環境法体系ガイド 2023年総合版
2023年9月までの法規の制改定を反映した本ガイドは、製品系規制(化学物質[台湾版RoHSを含む]、廃棄物管理・リサイクル、製品省エネ)に加えて、工場関連規制(環境影響評価、大気、水、土壌、騒音、労働安全衛生)も網羅した総合ガイドです。 |
2023年9月28日 |
| 法体系ガイド |
台湾環境法体系ガイド 2019年版(第2版)発行
台湾に進出する企業にとって分かりにくい法体系を整理し、容易に台湾の環境法の概観をつかめるよう努めました。 |
2019年10月31日 | |
| - |
海外環境法規制モニタリング
世界全体の環境法規制の動向をお届けする基幹サービス。同分野の豊富な知識と経験、高度な翻訳能力を兼ね備えた当社研究員が厳選した価値ある情報を速報、月例報告書、検索可能なWEBアーカイブでご提供します。 |
常時更新 | |
| - |
海外環境規制トレンド・レポート
世界主要国における環境法規制の直近6ヶ月から1年間の動向を中心に調査し、ご報告する調査報告書です。 |
年2回更新 | |
| - |
海外環境法規制メルマガ(無料)
海外の環境規制情報を要約して月1回、毎月上旬に配信します。累計1千人以上が購読する、環境規制担当・経営担当必読のメールマガジンです。 |
毎月配信 |
EnviXは各国の環境規制テーマについて、その中長期動向の調査報告書を作成・提供しております。
海外環境規制トレンド・レポート
下表は台湾の水質汚染規制・水資源管理に関する情報に関する報告書の一覧です。
| 規制分野 | 規制テーマ(報告書の名称) |
|---|---|
| 水質汚染・水資源管理 |
台湾 水質汚染関連規制(工場系)
|
EnivXでは日々の海外の環境規制動向の情報提供業務に裏付けられた、様々なノウハウやネットワークを活用し、お客様の様々な個別のご要望にお応えする調査のご相談も承っております。委託調査ページでは実績例等のご紹介もしておりますので、参考にされた上で、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。
個別調査・海外現地調査
台湾環境部、水質汚染防止措置を定めた規則の改正について公告…