
中国環境市場レポート2011(中国清華大学作成・監修)
第12次5カ年計画では環境問題への取り組みを強化
中国の環境ビジネス市場は2015年には56兆円に達する見込み
1. 中国環境市場レポートについて
2010年に、中央経済工作会議では「グリーン経済」、「環境産業」という概念が初めて明確に打ち出されました。2011年に始まる「第12次5カ年計画」では、戦略的新興産業の一つとしての省エネ・環境保全産業は重要な地位に置かれています。
中国では関連政策の後押しの下、2011年から2015年までに省エネ・環境保全産業の生産総額が56兆円に達すると予測されています。
「第12次5カ年計画」では環境分野に関して、水質保全や、大気・土壌汚染の予防と対策、環境モニタリングシステムの構築等、8つの指標が明示されました。
「第11次5カ年計画」から更に指標を増加し、その内容を充実させるなど、「第12次5カ年計画」では環境問題への取り組みを一層強化する中国政府の姿勢が示されています。
「中国環境市場レポート2011年版」は、成長著しい中国の環境産業・市場を調査し、関連政策や市場動向を分析し、環境市場の展望をまとめた報告書です。本報告書では、環境分野に力点を置く中国の第12次5カ年計画を解説し、各地方の環境政策・環境規制の動向と、各産業に与える影響についても考察します。
調査対象とした分野は、工業・生活排水処理、都市再生水利用、土壌修復、汚泥処理、省エネ設備・製品、廃電子機器・廃プラ・貴金属・非鉄金属等のリサイクルと多岐にわたります。本報告書では、各市場の関連政策、市場規模、トップ企業及び現在進行中のプロジェクトに関して調査・報告し、公共セクターおよび民間セクターの設備投資状況を分析します。
本報告書はご好評をいただいた「中国環境市場レポート2009年版」の第2弾です。
2. 製品概要・価格
- スコープ; ※スコープごとに分野別レポートもご用意しています。
- 水処理市場(工業排水処理産業、都市再生水利用産業、生活排水)
- リサイクル市場(非鉄金属、廃プラスチック、電子廃棄物、貴金属)
- 土壌修復市場
- 省エネ設備・製品市場
- 汚泥処理市場
- 環境政策(第12次5カ年計画における重大プロジェクト)分析
- 作成/監修:中国清華大学、中国環境投資網
- 日本語版販売:エンヴィックス有限会社
- 納品物/納品形態;
- 紙媒体:2穴バインダーに綴じた形で納品いたします。
- 電子媒体:パスワード付きのPDFファイルをメール添付、またはCD-ROMで納品いたします。
- 価格;※紙媒体送料込み、※ページ数は表紙および目次を除く
分野 | 言語 | 頁数 | 価格(税別) | |
---|---|---|---|---|
紙媒体+電子媒体 | 電子媒体 | |||
フル版 | 日本語 | 331 | 153,000円 | 150,000円 |
中国語 | 484 | 163,000円 | 160,000円 | |
水処理市場版 | 日本語 | 78 | 48,000円 | 45,000円 |
リサイクル市場版 | 日本語 | 82 | 48,000円 | 45,000円 |
土壌修復市場版 | 日本語 | 44 | 33,000円 | 30,000円 |
省エネルギー市場版 | 日本語 | 49 | 33,000円 | 30,000円 |
汚泥処理市場版 | 日本語 | 31 | 28,000円 | 25,000円 |
総括版:第12次5カ年計画での中国環境市場の発展と投資のチャンス | 日本語 | 36 | 28,000円 | 25,000円 |