インドネシア環境法体系ガイド
エンヴィックスは、2018年10月17日、海外環境法体系ガイドシリーズの最新版としてインドネシア環境法体系ガイドを発行しました。
「インドネシア環境法体系ガイド」は、インドネシアへ製品を輸出、または工場進出されている企業向けに、化学物質、廃棄物、省エネ、水、大気、騒音・振動・悪臭、労働安全衛生の法体系、重要法規の概要をまとめた調査報告書です。
主要環境規制一覧
| 環境全般 |
など |
|---|---|
| 化学物質 |
など |
| 廃棄物 |
など |
| 省エネ |
など |
| 水、大気、土壌 騒音、振動、悪臭 |
など |
| 労働安全衛生 |
など |
本製品の目次
| 第1章 総論 | 1.1 インドネシアの基本情報 1.2 インドネシア環境法体系の概要 1.3 環境管理を所管する政府機関 1.4 主な関連法令のリスト |
|---|---|
| 第2章 化学物質 | 2.1 化学物質管理の現状 2.2 化学物質管理に関する法規の概要 2.3 化学物質フローの各ステージにおける管理 2.4 その他の化学物質管理要件 2.5 その他の化学物質に関する法令 2.6 主な関連法令のリスト |
| 第3章 廃棄物 | 3.1 廃棄物管理の現状 3.2 廃棄物管理に関する法規の概要 3.3 有害廃棄物管理 3.4 一般廃棄物の管理 3.5 廃電気電子機器 3.6 主な関連法令のリスト |
| 第4章 省エネルギー | 4.1 エネルギー管理の現状 4.2 省エネルギーに関する法規の概要 4.3 工場の省エネ規制 4.4 製品の省エネ規制 4.5 主な関連法令のリスト |
| 第5章 水 | 5.1 水質汚染問題の現状 5.2 水に関する法規の概要 5.3 水質基準 5.4 排水基準 5.5 その他の水に関する法令 5.6 主な関連法令のリスト |
| 第6章 大気 | 6.1 大気汚染問題の現状 6.2 大気に関する法規の概要 6.3 大気質基準 6.4 固定発生源の排出基準 6.5 移動発生源の排出基準 6.6 主な関連法令のリスト |
| 第7章 土壌 | 7.1 土壌汚染問題の現状 7.2 土壌に関する法規制の概要 7.3 主な関連法令のリスト |
| 第8章 騒音、振動、悪臭 | 8.1 騒音、振動、悪臭に関する法規制の概要 8.2 主な関連法令のリスト |
| 第9章 労働安全衛生 | 9.1 労働安全衛生管理の現状 9.2 労働安全衛生に関する法規の概要 9.3 主な関連法令のリスト |
| 主要規制の概要書 |
|
| その他 | 図表資料86点 |
価格・お申込み
| 製品名 | インドネシア環境法体系ガイド2018 規制分野:化学物質、廃棄物、省エネ、自動車 PDFファイル(全文約200頁、本文約120頁、概要書約80頁) |
|---|---|
| 発売日 | 2018年10月17日(水) |
| 価格 | 300,000円(税別) |
| 連絡先 | contact@envix.co.jp 03-5928-0180(担当:山之内) |